key833 気ままな blog

少年サッカーコーチ(ただのパパコーチ)による日常の気付いたことを書くブログ✏️スポーツ多目。

J1優勝争い 第33節⚽️

こんちはパパコーチkeyです✋

 

J1第33節が終了しました。

 

前回も紹介した通り優勝は3チームに絞られていましたが3位鹿島は今節で神戸に敗れて優勝争いから脱落してしまいました。

鹿島は序盤から神戸にボールを支配されていた感じでした。この試合は降格もなくなったからなのか神戸はイニエスタ、ビジャがベンチ入りしていなくて若手やベンチメンバーがスタメンに多く名を連ねていました。

神戸の藤本選手や郷家選手が速さが生きて効果的に攻め前半30分までに2点を先制しました。

前半終了間際に鹿島の土居選手が1点を取って折り返しましたが後半に神戸がもう1点あげて1-3で終了。

ホームゲームでしたが鹿島らしさが見えない試合のように感じました。

 

2位のFC東京は降格圏から出れていない浦和と対戦。この試合に負けて横浜FMが勝つと優勝が決まってしまうので負けられない戦いでした。

序盤からFC東京が立て続けに決定的なチャンスを作り続けていましたが決めきれずに嫌な流れでした。

そして前半39分にデザインされたコーナーキックから山中選手がミドルシュートを撃ち、GK林選手が弾きましたがマルティノス選手が押し込んで浦和が先制しました。

さらに不運が続きます。前半41分にディエゴ・オリヴェイラ選手、後半10分に永井選手が負傷交代しました。

FC東京は自慢の2トップを失って苦しくなりましたがディエゴ・オリヴェイラ選手に代わって入った田川選手が後半24分にCKの混戦からゴールを決めて追いつきました。

その後はお互いチャンスらしいチャンスを作れず1-1で試合終了。

FC東京は首位横浜FMにプレッシャーをかけるためにも勝っておきたかったと思いますが残念です。

 

首位横浜FMはアウェイで川崎と対戦。

 

 

J2結果⚽️

こんちはパパコーチkeyです✋

 

J2のシーズンが終了しました。J2は2位までが自動でJ1へ昇格、3位から6位までがJ1参入プレーオフへ進出です。

 

J2優勝は前節勝利ですでに優勝をを決めていた柏です。おめでとうございまーす。

去年のJ2降格から1年でのJ1昇格!J1経験者も多く戦力的にも充実していたので納得の結果です。

最終節はプレーオフ進出の可能性を残していた京都と戦いましたが、オルンガ選手がJリーグ記録となる1試合8得点を決めて、試合もJリーグ記録となる13点を奪って13-1で京都の夢を打ち砕きました。京都サポからするとオルンガ選手が悪魔に見えたんじゃないかと思います。

 

2位は横浜FCと大宮が最終節まで争っていましたが最後に5連勝を飾った横浜FCが大宮をかわして自動昇格の2位を確保しました。2007年以来J1の舞台。ニュースではカズ選手がJ1に帰ってくる方が話題になってますね。

大宮は残念ながら3位でプレーオフへまわることになりました。

 

40節終了時には4位山形、5位水戸、6位徳島が勝点67で並び、その下には7位甲府、8位京都、9位岡山が勝点65で並んでいて、この時点では全チームにまだプレーオフの可能性が残されていました。

最終的に徳島が2連勝で4位に、甲府も2連勝で5位で終戦。最後の一枠は山形と水戸が勝点、得失点差でも並びましたが総得点が上の山形が6位になりました。

 

最終節までこれだけ混戦になったことは今までなかったんではないでしょうか???

 

終結果は以下の通りです。

 

順位    チーム    勝点    勝    分    負    得失差

優勝    柏           84       25    9      8     +52
2位     横浜FC   79       23    10    9     +26
3位     大宮        75       20    15    7     +22
4位     徳島        73       21    10    11   +22
5位     甲府        71       20    11    11    +24
6位     山形        70       20    10    12    +19
7位     水戸        70       19    13    10    +19
8位     京都        68       19    11    12    +3

9位     岡山        65       18    11    13    +2

 

ファジサポの自分としては悔しい結果になりましたが、ここ2年はプレーオフに絡むこともなかったので最後まで楽しませてもらいました。これから選手の入れ替わりもあるでしょうが来年に期待です。

 

J2はまだプレーオフ入れ替え戦が残っているので最後まで追いかけていきたいと思います。

J1優勝争い 第32節⚽️

こんちはパパコーチkeyです✋

 

Jリーグも最終盤で優勝、降格争いが激しくなっていますね。

 

J1の優勝争いは4チームに絞られました。

 

1位 FC東京 残試合3 勝点62 得失点差+20

2位 横浜FM 残試合3 勝点61 得失点差+23

3位 鹿島      残試合3 勝点59 得失点差+25
4位 川崎F    残試合2 勝点57 得失点差+25

 

Jリーグ二連覇中の4位川崎Fは優勝の可能性はなんとか残していますが、残り試合も少なく厳しいでしょうかね。今シーズンは試合を支配していても勝ちきれない試合が多かったように思います。

 

優勝は実質上位3チームの争いですね。

 

1位のFC東京リーグカップ天皇杯の優勝経験はありますがリーグ優勝になれば初です。今季は現マジョルカ久保建英選手の台等もあり開幕当初から安定して勝点を積み上げ、前半戦を首位で折り返しました。後半戦は久保選手が移籍した後、一時首位を明け渡すことがありましたが崩れることなくまた首位に立ちました。失点数リーグ2位の安定した守備からのカウンターはうまく機能しているように思います。今後の2試合に連勝して優位な立場で最終節の横浜FMの直接対決を迎えたいですね。

 

2位の横浜FMは2004年以来の優勝を目指しています。前半戦は中位から上位をキープしてきて、後半戦からはずっと首位争いをしています。夏に主力の天野選手がベルギーへ移籍しましたがチーム力が落ちることはなく勝ち星を挙げています。強みはなんと行っても総得点リーグトップ破壊力満点の攻撃力です。得点王のマルコス・ジュニオール選手を筆頭に仲川選手、エジカル・ジュニオ選手が二桁得点を上げています。現在4連勝中で勢いもありますが川崎FFC東京の上位陣との最後の2連戦が鍵になりそうですね。

 

3位の鹿島は3年ぶりの優勝を狙います。今年は開幕前に昌子選手がフランスに移籍して序盤戦は不安定な試合が続きました。そしてシーズン途中に植田選手がベルギーへ移籍して代表クラスのセンターバックが二人も抜けてヤバそうな感じでしたが蓋を開けてみれば14節から30節までの17試合を10勝6分1敗と勝点を積み上げて一時は首位にも立ちました。やはり去年のアジアチャンピオンズリーグのチャンピオンチーム!ベンチメンバーを含めてチーム力が安定しています。残りの試合の相手は広島、神戸、名古屋。最終節までもつれれば横浜FMFC東京が引き分けて潰しあってる横からかわして優勝なんてこともあるんじゃないですかね。

 

各チームのサポーターからすれば早く優勝を決めてほしいと思うでしょうが、サッカー好きの方からすればやはり最終節までもつれてくれた方が楽しいしドキドキしますよね。何度も言いますが現在の1位と2位が最終節で直接対決するのももつれてほしい要因の1つです。そうなってくれるように期待しています。

トライアウト⚾️

こんちはパパコーチkeyです✋

 

ドラフト会議が終わり期待されて入団する選手がいれば結果をだせず戦力外通告されて去って行く選手がいます。

 

昨日、戦力外通告を受けた選手のNPB復帰の可能性があるプロ野球12球団合同トライアウトが行われました。球場は各球団持ち回りで、今年はオリックスバファローズの二軍で使用されている大阪シティ信用金庫スタジアムでした。

 

参加人数は投手26人、野手18人(山川晃司選手は投手、野手の両方参加)の計43人でした。

 

ここ数年、参加人数は減り続けているみたいです。

 

理由としてはトライアウトだけの結果だけで契約をすることはまず無い為、今シーズンの試合にあまり出ていない選手や実績が少ない育成契約の選手は契約を勝ち取ることがかなり難しいということで断念する選手が増えているようです。

 

NPBチームの契約を勝ち取れた選手はここ3年で6人。超がつくほど狭き門ですね。

 

もちろんまたNPBチームとの契約を信じて本気で頑張っている人がほとんどだと思いますが、なかには野球人生のピリオドにしようと考えている選手もいるそうです。

 

独立リーグや社会人チームへ進む選手も近年増えてきました。もちろんどの選手もNPBチームとの契約が第一希望だと思いますが、そこから漏れた選手を狙って名前や実績のある選手を獲得しようと独立リーグや社会人チーム関係者もトライアウトに多く参加していますね。

 

今年は何人の選手が野球界に残れるでしょうか?

 

西岡剛選手や森福允彦投手ような実績のある選手はどうなるでしょうか?

 

今後もニュースを気にして見ていこうと思います。

 

トライアウト結果

<投手>


山川晃司(22歳 ヤクルト)
二飛/三振/三振

 村中恭兵(32歳 ヤクルト)
三振/四球/一邪飛

 屋宜照悟(30歳 ヤクルト)
右前安打/三振/二ゴロ

 沼田拓巳(25歳 ヤクルト)
左前安打/四球/四球

 菊沢竜佑(31歳 元ヤクルト)
二ゴロ/一ゴロ/遊飛

 横山貴明(28歳 元楽天 BC福島)
投直/中前安打/三振

 宮川将(29歳 元楽天 BC武蔵)
三ゴロ/一ゴロ/投ゴロ

 西宮悠介(28歳 楽天)
死球/三振/中飛

 森福允彦(33歳 巨人)
三振/四球/三振

 坂本工宜(25歳 巨人)
三振/三振/左飛

 長谷川潤(28歳 元巨人 BC石川)
三振/三振/投ゴロ

 中村勝(27歳 日本ハム)
右飛/四球/右前安打

 田中豊樹(25歳 日本ハム)
二直/遊ゴロ/四球

 立田将太(23歳 日本ハム)
一ゴロ/三振/右飛

 高木勇人(30歳 西武)
四球/三振/右前安打

 小石博孝(32歳 西武)
左飛/左飛/三振

 松本直晃(28歳 西武)
三振/左飛/二飛

 岡本健(27歳 ソフトバンク)
本塁打/中飛/中飛

 寺田光輝(27歳 DeNA)
四球/左飛/右前安打

 横山弘樹(27歳 広島)
左前安打/二ゴロ/二ゴロ失策

 長井良太(20歳 広島)
四球/四球/中前安打

 辻空(25歳 元広島 BC武蔵)
右飛/一ゴロ/一ゴロ

 若松駿太(24歳 元中日 BC栃木)
四球/一ゴロ/一邪飛

 歳内宏明(26歳 阪神)
中前安打/中飛/三振

 青山大紀(24歳 オリックス)
四球/左三塁打/左二塁打

 岩本輝(27歳 オリックス)
二ゴロ/四球/三ゴロ

 

<野手>

 

 藤澤亨明(捕手30歳 元西武 四国IL愛媛)
3打数0安打2四球2三振

 杉山翔大(捕手28歳 中日)
4打数0安打0四球0三振

 山川晃司(捕手22歳 ヤクルト)
3打数1安打1四球1三振

 西岡剛(内野手35歳 元阪神 BC栃木)
4打数0安打0四球2三振

 山田大樹(内野手22歳 楽天)
4打数1安打0四球2三振

 松尾大河(内野手21歳 DeNA)
4打数1安打1四球1三振1盗塁1盗塁死

 森越祐人(内野手31歳 阪神)
3打数2安打1四球0三振1本塁打

 亀澤恭平(内野手31歳 中日)
3打数2安打2四死球1三振1盗塁1盗塁死

 森本龍弥(内野手25歳 日本ハム)
4打数1安打0四球1三振

 塚田正義(外野手30歳 ソフトバンク)
4打数1安打1四球1三振

 島井寛仁(外野手29歳 楽天)
4打数0安打0四球2三振

 橋本到(外野手29歳 楽天)
1打数0安打4四球0三振1盗塁1盗塁死

 八百板卓丸(外野手22歳 楽天)
3打数0安打2四球1三振1盗塁死

 森山恵佑(外野手25歳 日本ハム)
4打数1安打0四球0三振

 岸里亮佑(外野手24歳 日本ハム)
4打数2安打0四球2三振

 宮崎祐樹(外野手32歳 オリックス)
4打数0安打0四球0三振

 友永翔太(外野手28歳 中日)
4打数0安打0四球1三振

 近藤弘基(外野手26歳 中日)
4打数0安打0四球0三振

※山川晃司は投手、野手両方でプレー

流行語大賞

こんちはパパコーチkeyです✋

 

毎年恒例のユーキャン流行語大賞のノミネート語が発表されました。

 

ノミネート語を見ると政治的なものからドラマ、災害のことまでいろいろな分野でよく聞いた言語ばかりで、その時のニュースや場面が思い出されます。

 

ただ30歳を過ぎてから月日の流れの感覚がバカになっている自分にとっては『えっ!これって今年のことだっけ?』と呟いてしまう言葉もありました(笑)

 

ちなみにノミネート語は以下の通り

 

 あな番(あなたの番です)

 命を守る行動を

 おむすびころりんクレーター

 キャッシュレス/ポイント還元

 #KuToo

 計画運休

 軽減税率

 後悔などあろうはずがありません

 サブスク(サブスクリプション

 ジャッカル

 上級国民

 スマイリングシンデレラ/しぶこ

 タピる

 ドラクエウォーク

 翔んで埼玉

 肉肉しい

 にわかファン

 パプリカ

 ハンディファン(携帯扇風機)

 ポエム/セクシー発言

 ホワイト国

 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)

 ◯◯ペイ

 免許返納

 闇営業

 4年に一度じゃない。一生に一度だ。

 令和

 れいわ新選組/れいわ旋風

 笑わない男

 ONE TEAM(ワンチーム)

 

あな番、スンマセン見てませんm(_ _)m

パプリカ、子供がめっちゃ歌ってました🎤

○○ペイ、現金主義です💸

スマイリングシンデレラ、地元の誇り🏌️‍♀️

 

こうやって見るとやはり目につくのは直近に国民が熱狂したラグビーW杯の言葉が多いですね。関連するものが5つもノミネートされてます。

 

ONE TEAM、ラグビー日本代表のスローガンですがいい言葉でいい意味ですね。ラグビー関連から大賞になるならこれかなと思ってます。

 

他には命を守る行動をか令和あたりかなと予想しています。

 

個人的には笑わない男が大賞になってほしいと強く思っています。

顔怖いけど稲垣サイコ〜✊

 

大賞発表は12月2日です。なにが大賞になるか楽しみですねぇ。

NBA大好き芸人🏀

こんちはパパコーチkeyです✋

 

先日、テレビのチャンネルを変えているとアメトーーク!NBA大好き芸人をしていたので見入ってしまいました。

 

自分も学生の頃に、今回紹介されていたジェイソン・ウィリアムスのトリッキーなプレイにどハマりしてNBAを見るようになったので伝説のバックビハインドからのエルボーパスを取り上げられていて嬉しかったです。(キングス時代のレプリカユニフォームも持ってました👍)

 

紹介されていたのは

 

言わずと知れた『キング』レブロン

 

『Mr.トリプルダブル』ラッセル・ウェストブルック

 

ファイナルMVP カワイ・レナード

 

『スプラッシュブラザーズ』ステファン・カリー&クレイ・トンプソン

 

0ステップ3P ジェームス・ハーデン

 

シーズンMVP ヤニス・アデトクンボ

 

まゆゆ』(笑) アンソニーデイビス

 

幾度の怪我から復活 デリック・ローズ

 

そして我らが八村塁

 

改めてみると現役のスーパースターが多く紹介されてましたが凄いメンバーです。

 

しかし自分としては一時代を築いた

 

人間超えダンク ヴィンス・カーター

 

バックボード破壊 シャック

 

アシスト王 ナッシュ&キッド

 

史上最低身長 マグジー・ボーグス

 

など懐かしい映像の方が興奮しました。たぶん1番NBAを見ていた時期だからだと思います。 

 

今はなかなかNBAを見れる環境がないですね。確かRakutenが独占配信してると思います。少し前まではBSで週数回放送されていましたのでなんとか見れてましたが…今は放送されていないみたいです😣

 

八村塁選手が活躍してくれているので今回みたいにNBAをバラエティでフューチャーしてくれたと思います。いいことだと思います。

 

八村選手はもちろんグリズリーズと2way契約をしている渡邊雄太選手、Gリーグに所属している馬場雄大選手にもチャンスをつかんで這い上がってきて日本のバスケを盛り上げて欲しいですね。

 

 

NBA大好き芸人に続編があればできればもっとマニアックな選手や癖がスゴい選手を取り上げてくれることを期待してます✌️

八村塁NBAデビュー🏀

こんちはパパコーチkeyです✋

 

NBA2019-2020シーズンが開幕しました。ついに八村塁選手のデビュー戦👏対戦相手はマーベリックスです。

 

ワシントンウィザーズの開幕戦スターターは

G イシュ・スミス
G ブラッドリー・ビール
F アイザック・ボンガ
F 八村塁
C トーマス・ブライアント

 

試合前にスコット・ブルックスHCが明言していたようにスターターとして名を連ねました。

 

田臥勇太選手、渡邊雄太選手に続いて日本人3人目のNBA公式戦出場、しかも開幕スタメン😳

歴史的快挙と言っても差し支えないと思います。

 

そして日本バスケ史に残る試合のティップオフ🏀

 

開始14秒での記念すべき初スタッツはパーソナルファールでした。

 

第1クォーター2分36秒のところでビールからのロングパスを受けてゴール下のシュートを確実に決めて㊗️初得点!

 

そのあとも2本のジャンパーを沈めましたが第1クォーター5分32秒で2つ目のファール😓ファールトラブルでベンチへ下がりました。

 

第1クォーターは6得点1リバウンド2ファールでした。

 

第2クォーターは残り8分34秒のところでコートへ。直後にまたもやビールからのロングパスで得点をあげました。(8点)

 

その後リバウンドは頑張ってましたが得点はなく第2クォーター残り時間が少ないところで再びベンチへ。

 

前半戦の結果は14分12秒出場して8得点(FG 4/6、3P 0/2)4リバウンド2パーソナルファウル、オンコート時の得失点差は+2。試合はマーベリックスのドンチッチが20点、ポルジンギスが12点のマーベリックスが62-48と14点リードで終えました。

 

八村オンコートで後半戦スタート。

 

第3クォーター残り7分59秒にブラッドリー・ビールの3ポイントショットのリバウンドを拾ってそのままシュートを決めました。(10点)

 

第3クォータ―残り3分44秒、ブラッドリー・ビールのレイアップのこぼれ球を押し込んで得点(12点)

 

第3クォーター終了時、八村は22分28秒の出場12得点8リバウンド。マーベリックスが91-68でウィザーズを23点リード。

 

第4クォーターはなかなか出場機会がなく、残り2分59秒から出場。直後に八村塁が4本目のオフェンシブリバウンドを奪って10リバウンド。得点とリバウンドで二桁と記録するダブルダブルを達成しました。もちろん日本人初です。

 

第4クォーター残り1分19秒、ゴール下でトーマス・ブライアントのパスを受けて得点。(14点)ウィザーズが97-104と7点差に!

 

第4クォーター残り37.1秒、逆転が難しくなったところで八村はベンチへ。

 

試合終了108-100でウィザーズは破れてしまいました。マーベリックスのドンチッチが34得点9リバウンド、ポルジンギスが23得点の活躍でした。

 

試合結果は残念でしたが八村選手は

24分50秒出場

14得点

FG 7/15(46.7%)

3P 0/3

10リバウンド(OR 4)

の成績でした。ダブルダブルの大活躍と言っていいと思います。

 

もちろんやってくれるとは思っていましたがいざ目にして見るとやっぱり凄いですね。ルーキーオブザイヤーも夢ではないかも⁉︎

 

次の試合も追っかけたいと思います!!!